日経ビジネスオンラインにて、ロンドンのクリエイティブエージェンシー CHI(CLEMMOW HORNBY INGE)のチャールズのTUGBOAT岡さんによるインタビューが掲載されている。
投稿者「Atsushi」のアーカイブ
DJふたたび
ふと某王国でDJをすることになり、FiveThirtyとかChapterhouseとかをアナログで聞き返し中。
9月頃の予定なので、ついでにリンツに行って、ARS ELECTRONICA行ってこようかと思っております。
しかしなあ、海外でDJやるのは初めてなので、どうやってレコードを持って行こうかなあ。やっぱり船便で送っておくかなあ。
週末の講演参加予定
この週末から来週にかけて、いくつか講演に参加する予定。
7/12(木)18:30〜@東京工芸大中野キャンパス
近藤哲也氏の講義(メディア表現演習III)にゲスト講師として参加
7/14(土) ユビキタス・メディア@東大本郷
レム・コールハース講演を聴きに
→講演がキャンセルされたみたいなので、行かなさそう。。。
7/15(日)〜16(月) Web標準の日々@秋葉原
17日にIA入門と題したセミナーを担当(満員御礼)
7/19(木) アーロン・マーカス氏講演@芝
HCD-Net主催の講演を聴講
On the ground running: Lessons from experience design
浅野さんのblogにて、最近AdamがAdobe Design Center – Think Tankに寄稿した内容の抄訳が掲載されていた。
IA Spectrum: Adam Greenfield、エクスペリエンス・デザインの教訓を語る。
内容は、浅野さんのblogおよびオリジナルのAdamのblogを参照してもらうとして、いくつか思ったことなど。
Google+慶應
BENWEBさん情報。
慶應からのプレスリリース。
「デジタル時代の知の構築」にむけたGoogle との連携による図書館蔵書のデジタル化と世界にむけての公開を決定http://www.keio.ac.jp/pressrelease/070706.pdf
070706: くま寿司@蒲田
昨日、サントリー ワインスクエアに連載中の「STEPUP ワイン道」の最終回取材にて、サントリーK氏より蒲田にある、くま寿司を教えてもらう。
さっそくコンセントうまいもの部の人とともに現地へ。
070709: ネギの回鍋肉
070708: 椎茸とキュウリの回鍋肉
ウー・ウェンさんの本を読むと、回鍋肉とは豚とキャベツの味噌炒め、ではなくて、一度茹でた豚肉を、もう一度(=回)鍋に戻して、という意味らしい。一種の豚肉の保存法であったようだ。
というわけで、先日塩漬けにして熟成させた豚肩ロースブロックで回鍋肉を作ってみた。
Nokia Media Transfer for 705NK/N73
NokiaからSoftBank 705NK / N73からMacにデータを取り込む/Macのデータを携帯にいれて持ち歩くツールが出た。
Nokia – Download – Nokia Media Transfer – Download software – Get support and software